被害者概要
T様(50代・女性)/北海道札幌市在住
主婦として家事とパート勤務をこなしながら、日常の移動手段として自転車を使用。交差点に徐行で進入した際に、自動車にはねられ、地面に投げ出されるという事故に遭遇。事故後、加害者から責められ、保険会社からも連絡がなく、精神的にも追い詰められた状態で整骨院を受診した。
ご依頼の経緯
今回の相談は、M整骨院に初めて訪れた50代女性の患者さんに関するものでした。7月上旬、自転車で走行中に徐行して交差点に入ったところ、自動車に衝突され、地面に投げ出されるという事故に遭遇。事故後、相手から一方的に責められ、精神的にも大きなショックを受けていました。
さらに問題だったのは、事故発生から数日経っても加害者側の保険会社から何の連絡もなく、整骨院側としても今後の治療継続の可否に悩んでいました。M先生は「このままでは治療も続けられず、患者さんも泣き寝入りになる」と判断し、当事務所へご相談いただきました。
担当行政書士のコメント
ご相談を受けた時点では、保険会社との連絡が一切なく、整骨院側も治療費の支払い見込みが立たず不安を抱えておられました。そこで、当事務所ではまず交通事故証明書を取得し、患者様の事情を丁寧にヒアリング。治療開始にあたっては、M整骨院と連携しつつ、患者さんが安心して通える環境を整えました。
その後、必要な書類を整え、被害者請求の手続きを当事務所で一括代行。整骨院の先生には診療明細の提供のみをお願いし、負担を最小限にとどめる形で進行しました。結果として、治療費と慰謝料が支払われ、患者様は約5か月にわたり安心して通院することができました。
お客様メッセージ(整骨院M先生)
以前から「保険会社の一括対応打ち切り」や「事故後に連絡が来ないケース」で悩んでいました。今回も対応に苦慮していましたが、事故証明の取得から書類作成、被害者請求のすべてを任せられたことで非常にスムーズに対応できました。
患者様も「安心して通院できた」と喜んでくださり、結果的に信頼にもつながりました。慰謝料もきちんと支払われたことで、患者様の満足度も高かったと思います。
自賠責分の売上も安定して確保でき、整骨院としても大きな助けになりました。行政書士の先生が保険や事故の実務に詳しく、本当に安心して任せられます。今後も事故対応で困った際はお願いしたいです。