自賠責売上1.6倍!整骨院のための被害者請求代行「オンリーワン」」

    こんなお悩みありませんか?

    • 患者さん対応には自信はあるが、差別化や集客ができていない…
    • 保険会社の一括対応打ち切りで売り上げが減っている…
    • 保険会社から健康保険を使うように言われることがある…
    • 保険会社に整形外科から通院の同意を得るよう要求される…
    • 被害者請求に興味はあるが、安心して任せられる人がいない…
    • 事故対応の適切なアドバイスをしてくれる身近な人がいない…
    • 弁護士と提携しているが、あまりメリットを感じない…

    その悩み、バモノス行政書士事務所が解決します!

    バモノス行政書士事務所とは?

    バモノス行政書士事務所は、交通事故の被害者請求に特化した専門事務所です。

    交通事故対応における保険会社の主張や対応パターンも熟知している「保険代理店出身の行政書士」が対応するため、交通事故患者さんに対する最適なサポートが可能です。

    整骨院の先生方に代わり、制度の説明、必要書類の収集、保険会社とのやりとりまでまるごとお任せいただけます。複雑な制度を無理に覚える必要はなく、先生は施術に専念しながら、患者さんに安心と満足を届けることができます。

    整骨院のための被害者請求代行サポート事例

    T整骨院(静岡県静岡市) 院長:T先生(30代・男性) スタッフ数:3名 患者一人ひとりの症状に寄り添う丁寧な施術を心がけている地域密着型整骨院。交通事故患者対応に力を入れており、最近は精神的ストレスを抱える被害者へのケアを重視している。

    【交通事故被害者請求代行(静岡県静岡市)】保険会社と話さず、自分のペースで治療継続できた整骨院の事例

    T整骨院(静岡県静岡市)
    院長:T先生(30代・男性)
    スタッフ数:3名
    患者一人ひとりの症状に寄り添う丁寧な施術を心がけている地域密着型整骨院。交通事故患者対応に力を入れており、最近は精神的ストレスを抱える被害者へのケアを重視している。

    静岡県静岡市の整骨院が、保険会社とのやり取りを避けたいという交通事故患者を受け入れたケース。静岡県の行政書士が被害者請求を提案し、煩わしい対応を一切代行。患者様は半年以上、自分のペースで安心して通院でき、整骨院も安定した治療対応を実現しました。

    K整骨院(東京都葛飾区) 院長:K先生(40代・男性) スタッフ数:3名 交通事故治療の実績が豊富な地域密着型整骨院。事故患者対応の質を高めたいという思いから、保険制度に精通した専門家との連携を検討していた。

    【交通事故被害者請求代行(東京都葛飾区)】2件の追突事故で自賠責240万円を確保!異時共同不法行為が認められた整骨院の事例

    K整骨院(東京都葛飾区)
    院長:K先生(40代・男性)
    スタッフ数:3名
    交通事故治療の実績が豊富な地域密着型整骨院。事故患者対応の質を高めたいという思いから、保険制度に精通した専門家との連携を検討していた。

    東京都葛飾区の整骨院で、わずか数日の間に2度の追突事故に遭った患者を受け入れたケース。静岡県の行政書士が異時共同不法行為に基づく被害者請求を行い、通常の2倍にあたる自賠責保険240万円の枠を確保。治療の継続と慰謝料の最大化を実現した成功事例です。

    M整骨院(北海道札幌市) 院長:M先生(30代・男性) スタッフ数:2名 地域密着型で運営する小規模整骨院。交通事故治療の経験はあるものの、保険会社との対応や被害者請求の進め方に不安を抱えており、患者様のサポート体制を強化したいと考えていた。今回、遠方の患者対応も可能な行政書士との連携を模索し、当事務所にご相談いただいた。

    【交通事故被害者請求代行(北海道札幌市)】保険会社から連絡がない事故でも整骨院が安心して受け入れできた事例

    M整骨院(北海道札幌市)
    院長:M先生(30代・男性)
    スタッフ数:2名
    地域密着型で運営する小規模整骨院。交通事故治療の経験はあるものの、保険会社との対応や被害者請求の進め方に不安を抱えており、患者様のサポート体制を強化したいと考えていた。今回、遠方の患者対応も可能な行政書士との連携を模索し、当事務所にご相談いただいた。

    北海道札幌市の整骨院が、交通事故に遭った患者からの相談を受けたが、保険会社からの連絡が一切なく対応に苦慮。静岡県の行政書士が被害者請求を代行したことで、治療費と慰謝料の支払いを確保し、整骨院の信頼向上と売上の安定につながった事例です。

    S整骨院(大阪府堺市) 院長:S先生(40代・男性) スタッフ数:3名(院長含む) 地域密着型で運営している中規模整骨院。主に地域住民や通勤・通学途中の患者を対象に施術を行っており、交通事故治療にも積極的に取り組んでいる。保険会社対応や事故患者のケアについて悩みを抱えており、適切な外部パートナーを模索していた。

    【交通事故被害者請求代行(大阪府堺市)】一括対応打ち切りでも治療継続を実現できた整骨院の事例

    S整骨院(大阪府堺市)
    院長:S先生(40代・男性)
    スタッフ数:3名(院長含む)
    地域密着型で運営している中規模整骨院。主に地域住民や通勤・通学途中の患者を対象に施術を行っており、交通事故治療にも積極的に取り組んでいる。保険会社対応や事故患者のケアについて悩みを抱えており、適切な外部パートナーを模索していた。

    大阪府堺市で整骨院を営む先生が、交通事故患者の保険会社対応に悩む中、当事務所の行政書士が被害者請求代行を実施。患者の通院継続と満足度を確保しながら、整骨院の自賠責売上も20万円以上アップした成功事例です。

    サービス選びで失敗しないための3つのポイント

    交通事故患者さんの対応には、専門知識や制度理解が求められます。
    とはいえ、すべてを整骨院だけで担うのは現実的ではありません。
    大切なのは、「どこまでサポートしてくれるか」「患者さま対応の質が上がるか」など、院に合った外部パートナーをどう選ぶかです。

    ポイント1|患者さん対応を「安心して任せられる」こと

    制度の説明や書類の案内など、うちのスタッフで対応できるか不安です……

    整骨院の先生

    整骨院の先生

    整骨院の先生方が制度を覚える必要はありません。

    制度説明から書類の送付・案内まで、患者さん対応はバモノス行政書士事務所が一貫して対応します。LINEでのご相談対応も含め、施術以外のやり取りはすべて外部に任せられるため、スタッフ教育や説明の手間は一切不要です。

    行政書士金崎 大亮

    行政書士
    金崎 大亮

    ポイント2|患者さんが「最後まで治療を続けられる」体制かどうか

    保険会社に治療を打ち切られそうな患者さんがいて、対応に困っています……

    整骨院の先生

    整骨院の先生

    被害者請求であれば、患者さんの希望に沿った通院継続が可能です。

    保険会社経由ではなく、自賠責に直接請求する「被害者請求」を使うことで、打ち切りに左右されず治療を継続できます。患者さんが安心して通い続けられる環境を整えることが、結果的に院の信頼と満足度の向上につながります。

    行政書士金崎 大亮

    行政書士
    金崎 大亮

    ポイント3|一貫して「同じ担当者が対応」してくれるか

    途中で対応者が変わって話が通じない、なんてことはありませんか?

    整骨院の先生

    整骨院の先生

    行政書士と医療コーディネーターの2名体制で、治療終了まで同じ担当者が対応します。

    交通事故専門LINE「オンリーワン」にご登録いただくことで、開始から終了まで一貫したサポートが可能です。対応のたびに説明が必要になるストレスもなく、患者さまも安心して頼れる体制です。

    行政書士金崎 大亮

    行政書士
    金崎 大亮

    当事務所が選ばれる5つの理由

    理由1|自賠責売上が平均1.6倍にアップする仕組み

    理由1|自賠責売上が平均1.6倍にアップする仕組み

    整骨院が抱える「通院打ち切り」「慰謝料減額」などの課題を、被害者請求により根本から解決。
    制度を正しく活用することで、患者さまの通院回数が増え、慰謝料も上がり、自賠責売上が自然と1.6倍に伸びる事例が多数あります。

    理由2|保険会社の対応パターンを熟知した行政書士が直接対応

    理由2|保険会社の対応パターンを熟知した行政書士が直接対応

    バモノス行政書士事務所は、保険代理店出身の行政書士が在籍。
    保険会社の“お決まりの対応”を熟知しているからこそ、患者さんの治療を不当に打ち切らせないサポートが可能です。整骨院の先生が前面に立たなくても、的確な対応ができます。

    理由3|患者さんの満足度が上がり、紹介につながる

    理由3|患者さんの満足度が上がり、紹介につながる

    「痛みがあるのに治療が終わってしまった」「慰謝料が少なかった」――そんな不満を被害者請求によって解消。
    患者さんにとって“ここまでしてくれる整骨院”という印象が残り、信頼や感謝の声が多く寄せられています。

    理由4|年間2,600件以上の対応実績と、整骨院に特化したノウハウ

    理由4|年間2,600件以上の対応実績と、整骨院に特化したノウハウ

    交通事故に特化したLINE窓口「オンリーワン」や、整骨院との連携体制など、現場に合わせた運用ノウハウがあります。
    豊富な事例に基づく提案で、初めてでも安心して導入できます。

    理由5|導入がかんたん、まずは無料説明から

    理由5|導入がかんたん、まずは無料説明から

    登録・相談はLINEから簡単にスタート。
    説明は無料で、患者さんがいなくても事前に内容を把握できます。多くの整骨院にご活用いただいています。

    料金プラン

    追加料金は一切不要。初期費用0円、2院目からの追加費用0円、被害者請求申請サポート費用0円。
    シンプルな価格設計で、整骨院さまも患者様も安心して導入いただけます。

    プラン詳細

    整骨院のための被害者請求まるごと支援「オンリーワン」

    このような方向け
    交通事故でお怪我をされた方を対応する整骨院さま
    料金
    77,000円(税込)
    ※整骨院側の負担0円
    含まれる内容
    無料診断/事故相談/被害者請求代行/弁護士紹介 

    担当者紹介

    金崎 大亮(交通事故の被害者請求専門の行政書士)

    1976年、静岡県下田市生まれ。日本大学陸上競技部OB。24歳で海外留学し、カリフォルニア州グレンデールカレッジ卒業。帰国後は保険代理店で18年間勤務し役員として活動しました。

    より多くのご相談にお応えしたいとの想いから在職中に行政書士資格を取得。交通事故のご相談に被害者請求の知識を取り入れることで相談の幅を広げることができました。その経験を活かし、現在は被害者請求専門の行政書士として活動しています。

    >プロフィール詳細はこちら<

    事務所概要

    静岡オフィス

    事業所名
    バモノス行政書士事務所
    代表者名
    金崎大亮
    所在地
    〒411-0917 静岡県駿東郡清水町徳倉1026-7
    電話番号
    070-9066-7931
    受付時間
    9:00〜20:00

    サポート開始までの流れ

    制度や運用のことがまったくわからなくても大丈夫。無料相談から導入まで、わかりやすくご案内します。

    STEP 01

    ステップ1|無料相談のお申し込み

    まずは、専用フォームまたは公式LINEから「無料説明を聞きたい」とご連絡ください。先生のご都合に合わせて、日程を調整します。

    STEP 02

    ステップ2|個別オンライン説明(Zoomまたは電話)

    約30分で制度の概要から、サービス内容・運用方法・患者対応の流れまで丁寧にご案内。整骨院ごとの疑問や状況にも個別にお答えします。

    STEP 03

    ステップ3|ご検討・導入判断

    こちらから一切営業は致しません。内容をご確認のうえ、必要になったタイミングでご相談ください。

    よくある質問

    整骨院の先生方からよくいただくご質問にお答えします。
    初めてでも安心して導入いただけるよう、制度や運用の不安を解消します。

    対象・要件について

    Q どんな整骨院でも導入できますか?

    はい、全国の整骨院で導入実績があります。
    開業年数や規模にかかわらず、患者さんの交通事故対応をされている整骨院であれば対応可能です。

    Q 被害者請求の対象になるのは、どんな患者さんですか?

    交通事故でケガをされたすべての患者さんが対象です。
    通院中でも、治療終了間際でも対応できます(※示談後は対象外です)。

    サービス内容について

    Q 整骨院が制度説明などを行う必要はありますか?

    一切必要ありません。
    制度説明や書類の案内は、すべてバモノス行政書士事務所が患者さんに直接対応します。

    Q 保険会社とのやりとりも代行してくれるのですか?

    はい、整骨院や患者さんが対応する必要はありません。当事務所が対応をします。

    費用について

    Q サービスの利用にいくらかかりますか?

    整骨院の負担は0円です。患者さんの慰謝料から77,000円(税込)をいただきます。

    Q 患者さんにとって金銭的な負担は大きくないですか?

    弁護士特約があれば、患者さんの負担が0円になる可能性があります。特約がない場合でも、通院慰謝料の中からお支払いいただけます。

    相談方法・スケジュールについて

    Q 本当に初回の相談は無料ですか?

    はい、無料で個別に制度をご説明いたします。
    30分程度の相談(Zoomまたは電話)で対応します。

    Q 今すぐ導入するつもりはないのですが、それでも相談して大丈夫ですか?

    もちろん大丈夫です。相談だけでも歓迎です。

    申請スケジュール・実績について

    Q 地方の整骨院でも対応してもらえますか?

    全国対応しています。
    当事務所は静岡県にございますが、これまでに多数の他県の整骨院さまをご支援しております。

    >>上記以外のご質問はこちらから<<

    メッセージ

    バモノス行政書士事務所代表金崎 大亮

    バモノス行政書士事務所
    代表 金崎 大亮

    ご相談を迷われている方に

    「もっと患者さんに喜んでもらいたい」
    「広告費用をかけずに売り上げを増やしたい」――お役に立てます。

    バモノス行政書士事務所では、患者さんの満足度を高める方法自賠責の売上を伸ばす仕組みを、事例とあわせてわかりやすくご案内しています。

    相談だけでも構いません。
    お気軽にお申し込みください。先生からのご連絡をお待ちしています。

    無料相談のご案内

    ご相談は無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。

    >>無料相談はこちらから<<

    自賠責売上1.6倍!整骨院のための被害者請求代行「オンリーワン」

    お問合せ

    何かご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
    事故後早めのご相談をお勧めします。

    070-9066-7931

    9:00~20:00

    メールから相談する

    24時間365日受付

    LINEから相談する

    友だち登録後お問合せください。

    対応地域

    全国

    初回相談は
    無料です

    お問合せ

    何かご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
    事故後早めのご相談をお勧めします。

    070-9066-7931

    9:00~20:00

    メールから相談する

    24時間365日受付

    LINEから相談する

    友だち登録後お問合せください。

    対応地域

    全国